数学カフェjr.

「知っておいてほしい」又は「ちょっとオモシロイ」初等数学を、高校受験をする又は中高一貫校在学の中学生を中心に、小学生~大人の方に向けてお伝えしていきます。

格子点問題(2018学大附属)

「格子点の個数」を求める問題は、今年の筑駒でも出題されています。

今回は2018年の学大附属の入試問題を題材とします。

実際の問題ではP,Qの座標はパラメータ表示して与えられてはいませんが、座標平面上の2動点を用いた定番の格子点問題です。

まずは、「動点問題での鉄則」通りに、2動点の座標をパラメータ表示して、順次解き進めていくことを出題者は求めている訳ですが、今回は純粋な整数問題とするために改題しました。


【問題】
P(6-t,11-2t/3),Q(t,-t/2)の2点の中点が格子点となるような整数tの値はいくつあるか?ただし、0≦t≦80とする。


【解説】
2点P,Qがパラメータ表示されているので、
中点の座標は(3,11/2-7t/12)
と求まります。

後は、このy座標が整数となるtを見つけるだけです。
しらみつぶしでも構いませんが、少しでも素早く見つけるべきです。

色々な方法がありますが、
「11/2からの減法で整数となる」
という観点から考えれば、
「tは6を奇数倍した数である」
と気付けるようになってください。
(「難しい」と感じる人は今のうちにじっくり考えてみてください。理由がわかるはずです。)

よって、
「6,18,30,…,78」
の7個が正解となります。