数学カフェjr.

「知っておいてほしい」又は「ちょっとオモシロイ」初等数学を、高校受験をする又は中高一貫校在学の中学生を中心に、小学生~大人の方に向けてお伝えしていきます。

サクッとできるかな?「角の二等分線」問題

この問題が解けなかったり、発展公式を振り回して解いているようでは、ある分野に弱点がある証拠です。

自分の現在の基礎力をチェックしてみましょう。


【問題】
ADは∠BACの二等分線で、AB=3,AD=CD=4であるとき、BDの長さを求めよ。

f:id:booterpig:20200823110125j:plain


(答え;√13-2)


【解説】
「角の二等分線」
に関する性質や発展公式を用いて解いたりしていませんね?

もちろんその方法でも解けますが、その発想しかできなかったのならば、相似の基本が疎かになってしまっている可能性があります。


基本に忠実に、
「△ABD∽△CBA(2角相等)」
に気づくことができれば一発ですね。

3:BD=(BD+4):3
でBD>0より、
∴BD=√13-2

(2020成蹊)



前回に引き続き、気づけなかった場合は、
「“裏返し”になっている相似図形」
を見つける練習をしっかりとしておくべきでしょう。